忍者ブログ
2010年度 で あります!
Posted by - 2025.07.16 (Wed) - 17:24.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by N.O. - 2010.03.02 (Tue) - 21:50.
流行り目じゃなかた!

しかし、働いてる時は眼帯を付けてます。

その為、一時的に付いたあだ名が…

柳生。

案外、気に入っている。
PR
Posted by N.O. - 2010.02.27 (Sat) - 20:33.
今朝、目覚めると猛烈な右目の違和感。
驚愕の充血、上まぶた内側の刺すような痛み、止め処なく出続ける涙、に伴うちびっ子鼻水(泣いた時にでる水っぽい鼻水)。
目にゴミが入り込んでるのかなー?と思って、大量に目薬を差したんだが、強烈な刺激を受けるだけで、ゴミが流れ落ちる様子がなかった。

昨夜は明け方に帰宅し、その時は何ともなかったんだが…。

んで、その後、家事をしようにも、目が痛すぎて何も手に付かず。
気合で洗濯と昼飯の調理はしたものの、どうにもこうにも何もできないので嫌々ながら眼科に行くことを決意。(基本、病院の世話にはなりたくないんです)
薄目の中、ネットで近場の眼科を検索すると、意外なことに結構点々とあるもんですね。
しかも運良く、同期の奴から電話が掛かってきたもんで、連れてって!と甘える。


15時頃に帰宅し、処方された点眼薬を差すと、ほんのり和らぐ症状。
痛みに神経を使いすぎたのか、そのままベッドに横たわると、即眠。
結局19時過ぎまで寝てた、ハハハ。

起きると、目の症状が7割くらい改善されてたので、ビックリ。
薬が効いたのかな?
てことは、流行目じゃないのかな?
月曜に再診って言われたんだよなー。
面倒くせぇなぁ。
でも、万一流行目だったら…って考えると判断に迷うなぁ。


今日一番辛かったのは、予約なしで眼科に行って、待ち時間が1時間半弱だったこと。


今日は酒を控えるか。
Posted by N.O. - 2010.02.21 (Sun) - 21:56.
マスロック。

まるで、難解なミステリー小説を読んでいるようだ。

なんとなしに聴けるような軽いジャンルでは、ない。

真の意味での音楽ってこんなカタチなのかもなぁ。
Posted by N.O. - 2010.02.18 (Thu) - 22:12.
コンクリート社会になる前は常日頃からマイナスイオンのある生活が送れていたそうです。
それくらい、現代社会は緑を殺してしまったのでしょう。

はぁ。
癒されたい。
マイナスイオンをザッパーっと身体一杯に浴びせてくれ!


ですので、ちょっくら滝を求めてきます。
Posted by N.O. - 2010.02.11 (Thu) - 22:34.
ついに買ってしまった。
カンペールのスニーカー。
土曜日にはるばるスペインから届きます。
何足でも欲しくなるデザインに惚れてたんですが、いかんせん高くて…。

満を持してって感じです。

これで履き心地がジャストフィットだったら、調子に乗ってホント何足か買ってしまいそうや…。
Posted by N.O. - 2010.02.10 (Wed) - 23:55.
4年ぶりくらいに、高校の同級生から電話が来た。
気まぐれだろう。
携帯電話のメモリが一度ぶっぱげてた為、番号しか表示されず、電話に出たての時は誰かわからなかったので、業者みたいな対応をしてしまった…フハハ。

顔は高校卒業の時以来見てないので、声だけの再会。
なのに、意外に喋れるんですね。
久しぶりに喋って思ったことは、「下手に上京なんてするもんじゃない」ということ。
完全に別の人になってた…。
成長か?と言われれば、否。
人を変える(むしろ本来の姿を引き出された?)要素ってなんだろう?
自分が抱いていたイメージが間違っていたってのは確か。
人を見た目で判断するな!はい。

電話で喋りながら、何故か脳内でシャ乱Qの上京物語が3回くらいリピートしました。

で、何が言いたいかというと。
「田舎育ちの俺が、都会に就職しなくて、やっぱり良かった。」ということ。
結局、最終的には自己中心的な俺。
Posted by N.O. - 2010.02.07 (Sun) - 22:41.
観葉植物をゲットしました。

屋内に植物が一つ置いてあるだけで、雰囲気が大分変わりますね。

2つゲットしたのですが、そのうち一つは物凄くマイナスイオンを放出するヤツみたいで。

寝付きとかに影響するのかな?

植物って天然の空気清浄機って言われてるくらいなので、実験です。


今日は風連鍾乳洞ってとこに赴く予定だったのですが、先週末に微妙に風邪の世話になってしまい、体調が万全じゃなかったので持ち越しに。オロロン。
来週か再来週に行きます。

それと、奇跡が起きました。
こんな交通の便が壊滅的な田舎町にファジコンが来ます。
平日なのですが、近いので100%行ってきます。
3年か4年前の、あのライブの時のように会話できんかなー。


何回か書いてますが、やりたいこと・行きたいとこが多すぎて、どれから手を付けていいのかわからず、あたふたしてます。


ふぅ。
また明日からスリルの期待できない「平日」が始まる。
そんな平日でも、やるからには怠けたくないので、頑張るしかないのだ。
Posted by N.O. - 2010.02.01 (Mon) - 23:33.
観ました。

内容は置いといて、すげーぞ、3D。

こういった映画は、やはり映画館で観るべきだったのだ!!

大満足。

ただ、見終わった後は目が疲れてました…。
Posted by N.O. - 2010.01.28 (Thu) - 22:05.
今日からトレーニングの後にサウナを取り入れました。

サウナで息苦しくなるのが苦手だったので、恐る恐るだったのですが、会社の厚生施設のは「遠赤外線ガスサウナ」ってやつで、これがあんまり息苦しくない!

思わず40分くらい汗をかき続けました。

サウナでの発汗って運動での発汗とは違って全くと言っていい程、ダイエット効果はないんですよねー。

濡れたタオルを絞るような感覚ですよね。

身体の場合、強制的にでも汗を出すことで老廃物を排出し、体内のミネラル循環が良くなるので、健やかになりますね!

要は、トレーニングで身体を引き締め、サウナで体内環境を整えるといったとこですか。

明日の目覚めがどう変化するか、凄く楽しみです。



今週末は、いよいよアバターを観に行きます!
興奮して憤死(実際にあったニュース)しないよう、冷静に興奮してこようと思います。
Posted by N.O. - 2010.01.25 (Mon) - 22:39.
ここ1ヶ月程前から、会社の厚生施設を存分に使ってます。

主に筋トレ施設と上等なシャワー。

平日のほとんどは家で風呂に入ってません…。


トレーニングをする生活がほぼ当たり前になってきてます。

そんな矢先、昨日の日曜日、市の運動公園でランニングをしたのですが、調子に乗って50m坂道ダッシュ(傾斜10度くらい)を10本したら、微妙に膝をやられました…。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Profile
HN:
N.O.
性別:
男性
職業:
医療器系
趣味:
QR Cord
Comment
[03/28 n.o]
[03/17 NoName]
[03/17 NoName]
[03/15 n.o]
[03/13 NoName]
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]