忍者ブログ
2010年度 で あります!
Posted by - 2025.07.02 (Wed) - 06:12.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by N.O. - 2011.02.19 (Sat) - 18:34.
前回の投稿で、アメリカへ降り立つ目標を掲げたが、肝心の親戚側の都合がつかないだろうとのことで、渡米の計画は早くも座礁した。

しかし、日本を出るという意思は固まっている。
次なる計画はヨーロッパ一人旅である。
実は既に行こうと思っている国々はほぼ決まっている。

先日、このことを家族に話したところ、
「行くのは安全なところにしときなさいよ」と。
で、ワタシは「日本より安全なところってそうそうなくね?」と一蹴。

ほんと、安全面って点だけみれば、日本は世界トップクラスと思わないかい?



話を変える。

このところ、「何か面白いことないー?」といった言葉をちょくちょく言われるのだが、
心の中では、「あんさん、人に聞く前に、自分で楽しいことを探す努力をしているのかね?そもそも、自分が楽しいと思えることは自分しかわからんだろ?」と毒づきつつ、
「ないですねー」と返すことに少なからず心が痛む。

そんな私は、とりあえず3月末まで予定がビッシリであるよ。
PR
Comments
無題
自由=それなりのリスク

じゃないであろうか?
日本は従順な国民だからいいけど、国外は自由な心の民だから抑制の意味で銃が普及したと勝手ながら解釈している。

つっても、日本でも仕事中に突然危険が!なんてことあるし。。。

まぁ仮に行った先で何かあっても後悔しない旅のプランを練っとけば?

自分は何か起きたときのために、1年に1回、家族宛に手紙を書いて通帳に挟んでいる。

大切な存在だから、何かあったときに強く居てほしいしね。

Q→楽しいことない?
Ans→えっ?見つけられない?

ってとこかな。あはは(すんげえ偉そうな自分)
Posted by NoName - 2011.03.04,Fri 17:14:21 / Edit
無題
さて。

私は、リスク等の負の要素も諸々受け入れてこそ自由と考えます。
だいぶ前に読んだ本の中にあった、「どんな道を選んでも後悔しない道はない。後悔しても言い訳をしない道を選べ。」という言葉は今でも私の信念の一部です。
個人にとっての自由という解釈は十人十色と思いますが、私は自由を得たからといって、何不自由ない人生を送れるほど恵まれた人間では決してありません。
私にとっては、「自由=ホントの意味での自立」です。
なにもかも自分で判断して、自分の納得できる道を探すためのスタートラインに自分の足で立つのだ!!

海外に出る目標を立ててはいますが、それでどうなるのか全くわかりません。
単に広い世界を見たいがための興味本位ってのが本音です。
日本国内もろくに回ってないくせにとも思いますが、国内は言語が通じるってだけで、完全に甘えそうなので。。。
色んな世界をこの目で観て感じて記憶に刻みまくろうと思います。

本当に心から楽しんでる時って、「楽しい!」って思ってなくて、後から思い返して、「あの時は楽しかった!」って回想することがほとんどの気がします。
記憶に刻まれてこそ楽しいことではないでしょうか?
なので、「今、まさに、楽しい!」って状態は、楽しんでいる「ことにしたい」という状態だと思うのです。


最後に、家族についてですが、私は少なくとも2ヶ月に1回は家族の顔を直に見るため、帰省しています。
内容は割愛しますが、以前、(本人達は気付いていないかもしれませんが)家族に素で悲しい顔をされて以来、家族を悲しませるようなことは二度としないと決めています。
不安は与えているかもしれませんが。。。


自分の考えていることを文にするってやっぱり難しいですね。
自分の文才の無さに溜め息がでます。
めちゃくちゃな内容になってると思いますが、少しでも気持ちが伝わると良いです。

では、また後日。
Posted by n.o - 2011.03.08,Tue 22:29:12 / Edit
無題
「道、後悔しない道、、、」か。
凄くいい詞だね。

今の自分には歩めそうにない道だな。
自分もRe Startを考えよう。

話は変わるが、自分こそいつも偉そうなことばかり綴って申し訳ない。

君の文章を見ていると、強くならなければ!もっと感じなければ!と思うよ。
文才とかじゃなくて、文章から出てくるリズムや雰囲気が伝わってきて、なぜだか落ち着く。

次の書き込みも楽しみにしてるよ。
Posted by NoName - 2011.03.13,Sun 22:06:37 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Profile
HN:
N.O.
性別:
男性
職業:
医療器系
趣味:
QR Cord
Comment
[03/28 n.o]
[03/17 NoName]
[03/17 NoName]
[03/15 n.o]
[03/13 NoName]
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]