2010年度 で あります!
Posted by N.O. - 2011.03.28 (Mon) - 00:50.
大切な人。
守るべき人。
自分から歩み寄る勇気を持たずして、人とのつながりを語るのは失礼極まりないのだ。
自分のことしか考えてない人間に対して、相手をとやかく言う権利は与えられないのだ。
それとも、やっぱり、独りよがりの安らぎを求めてるのかね?
踏み出す時だろ?
よし。
守るべき人。
自分から歩み寄る勇気を持たずして、人とのつながりを語るのは失礼極まりないのだ。
自分のことしか考えてない人間に対して、相手をとやかく言う権利は与えられないのだ。
それとも、やっぱり、独りよがりの安らぎを求めてるのかね?
踏み出す時だろ?
よし。
PR
Posted by N.O. - 2011.03.15 (Tue) - 21:23.
東北地方が気になるが、支援する財力も行動力も今は持ち合わせていないのだ。
うんざりするような報道をこれ見よがしに垂れ流してるメディアや、買い占めに躍起になる我欲の塊。
いっそのこと無関心に普段通り生活するのが一番の思いやりかもしれない。
やはり、私は、一人前を気取っていたのだ。
そう、私は、私の生活圏においても、結局はちっぽけな存在なのだ。
自分が格好の良い人間で居られるように取り繕っていたにすぎない。
少しずつで良い、格好の悪い人間になろう。
見栄や恥じらいなんてクソだ。
人間は崇高な思考能力を与えられた地球上で唯一の生物だが、一番愚かで卑怯で醜く残酷な生き物だとも思う。
この投稿すら、自分を美化するためにモニターと向かい合っている気がしてならない。
いや、そうなのだろう。
うんざりするような報道をこれ見よがしに垂れ流してるメディアや、買い占めに躍起になる我欲の塊。
いっそのこと無関心に普段通り生活するのが一番の思いやりかもしれない。
やはり、私は、一人前を気取っていたのだ。
そう、私は、私の生活圏においても、結局はちっぽけな存在なのだ。
自分が格好の良い人間で居られるように取り繕っていたにすぎない。
少しずつで良い、格好の悪い人間になろう。
見栄や恥じらいなんてクソだ。
人間は崇高な思考能力を与えられた地球上で唯一の生物だが、一番愚かで卑怯で醜く残酷な生き物だとも思う。
この投稿すら、自分を美化するためにモニターと向かい合っている気がしてならない。
いや、そうなのだろう。
Posted by N.O. - 2011.02.27 (Sun) - 15:47.
火葬場のあのボタンを押すまでは、「死」の本当の意味は理解できないだろう。
己の指一本で肉体をこの世から完全に葬り去るのだから。
それはもう無機質過ぎて本当にあっけないものだった。
人間の脳は、不都合なことを自然と記憶から消してしまうメモリーデリート機能を備えているというが、私は今でもあの瞬間を鮮明に覚えている。
日常の会話を傍から聞いてると、「殺すぞ」とか「死ねば良いのに」とかなる言葉を意外と耳にする。
本当の「死」の意味を知っていたら、こういう言葉はそう簡単には口にはできない。
そんな私もあの日までは軽い気持ちで「死ね」とかの言葉を使っていたと思うとゾッとする。
死や生をテーマにした歌詞や文芸、映像作品などは、多く世に出回っているが、それを制作している人達はどういう気持ちで取り組んでいるのだろうか?
己の指一本で肉体をこの世から完全に葬り去るのだから。
それはもう無機質過ぎて本当にあっけないものだった。
人間の脳は、不都合なことを自然と記憶から消してしまうメモリーデリート機能を備えているというが、私は今でもあの瞬間を鮮明に覚えている。
日常の会話を傍から聞いてると、「殺すぞ」とか「死ねば良いのに」とかなる言葉を意外と耳にする。
本当の「死」の意味を知っていたら、こういう言葉はそう簡単には口にはできない。
そんな私もあの日までは軽い気持ちで「死ね」とかの言葉を使っていたと思うとゾッとする。
死や生をテーマにした歌詞や文芸、映像作品などは、多く世に出回っているが、それを制作している人達はどういう気持ちで取り組んでいるのだろうか?
Posted by N.O. - 2011.02.19 (Sat) - 18:34.
前回の投稿で、アメリカへ降り立つ目標を掲げたが、肝心の親戚側の都合がつかないだろうとのことで、渡米の計画は早くも座礁した。
しかし、日本を出るという意思は固まっている。
次なる計画はヨーロッパ一人旅である。
実は既に行こうと思っている国々はほぼ決まっている。
先日、このことを家族に話したところ、
「行くのは安全なところにしときなさいよ」と。
で、ワタシは「日本より安全なところってそうそうなくね?」と一蹴。
ほんと、安全面って点だけみれば、日本は世界トップクラスと思わないかい?
話を変える。
このところ、「何か面白いことないー?」といった言葉をちょくちょく言われるのだが、
心の中では、「あんさん、人に聞く前に、自分で楽しいことを探す努力をしているのかね?そもそも、自分が楽しいと思えることは自分しかわからんだろ?」と毒づきつつ、
「ないですねー」と返すことに少なからず心が痛む。
そんな私は、とりあえず3月末まで予定がビッシリであるよ。
しかし、日本を出るという意思は固まっている。
次なる計画はヨーロッパ一人旅である。
実は既に行こうと思っている国々はほぼ決まっている。
先日、このことを家族に話したところ、
「行くのは安全なところにしときなさいよ」と。
で、ワタシは「日本より安全なところってそうそうなくね?」と一蹴。
ほんと、安全面って点だけみれば、日本は世界トップクラスと思わないかい?
話を変える。
このところ、「何か面白いことないー?」といった言葉をちょくちょく言われるのだが、
心の中では、「あんさん、人に聞く前に、自分で楽しいことを探す努力をしているのかね?そもそも、自分が楽しいと思えることは自分しかわからんだろ?」と毒づきつつ、
「ないですねー」と返すことに少なからず心が痛む。
そんな私は、とりあえず3月末まで予定がビッシリであるよ。
Posted by N.O. - 2011.02.09 (Wed) - 23:41.
10台の頃、ばあちゃんがワタシに言った言葉を思い出した。
「アンタは都会に出らんといかん」
今になってこの言葉の真意に気付いた気がする。
言葉では上手く説明できないけど、要は「広い世界を見ろ」に繋がってる。
今年の目標を2つ設定。
一つ。
アメリカへ降り立つ。
ミネソタ、ウィスコンシン、そして可能ならボストンへ。
二つ。
6〜7月にかけて、スキューバダイビングライセンスの取得。
取り敢えずCカードを。
なので、英会話レッスン(独学)とトレーニング(主に体幹トレーニング)に積極的に取り組んでいる。
ついでに、効果があるかわからんけど、視力回復のためのマジカルアイと視野拡大眼筋トレーニングも短時間でできるので取り入れている。
冗談抜きで仕事後の方が忙しいのだが…。
ココの閲覧者が限りなくゼロに近いので記すが、「現在〜離職〜その後」の構想もネリネリ中。
「アンタは都会に出らんといかん」
今になってこの言葉の真意に気付いた気がする。
言葉では上手く説明できないけど、要は「広い世界を見ろ」に繋がってる。
今年の目標を2つ設定。
一つ。
アメリカへ降り立つ。
ミネソタ、ウィスコンシン、そして可能ならボストンへ。
二つ。
6〜7月にかけて、スキューバダイビングライセンスの取得。
取り敢えずCカードを。
なので、英会話レッスン(独学)とトレーニング(主に体幹トレーニング)に積極的に取り組んでいる。
ついでに、効果があるかわからんけど、視力回復のためのマジカルアイと視野拡大眼筋トレーニングも短時間でできるので取り入れている。
冗談抜きで仕事後の方が忙しいのだが…。
ココの閲覧者が限りなくゼロに近いので記すが、「現在〜離職〜その後」の構想もネリネリ中。
Posted by N.O. - 2011.02.01 (Tue) - 23:27.
タイトル「無題」って、無機質な感じがして何気に好きです。
余談。
今、心が揺れ動いています。
ある程度の成長を遂げ、自分の生活感を掴むくらいに成長し、感情が豊かになってくると、「恥じらい」や「保身」という邪魔者が巣食うようになりません?
しかし、そこから更に人間力を成長させるにはコイツに打ち勝つ気持ちと行動力が必要と思うのです。
故に今揺れ動いてる。
ワーキングホリデー。
現在の自分に満足感を求め安息を満喫するのも勿論「アリ」だ。
しかし、「広い世界を見るには、己の拳で自分の壁をぶち破り、その外から新たなモノを掴み取る」ことが必要だ。
(初見の時に身震いした金城氏の言葉である。)
今宵も英語の勉強に取り掛かろう。
今、空振で窓が震えた気がしたが。
現在地は目立った被害が及ばないが、霧島、不安で仕方がない。
余談。
今、心が揺れ動いています。
ある程度の成長を遂げ、自分の生活感を掴むくらいに成長し、感情が豊かになってくると、「恥じらい」や「保身」という邪魔者が巣食うようになりません?
しかし、そこから更に人間力を成長させるにはコイツに打ち勝つ気持ちと行動力が必要と思うのです。
故に今揺れ動いてる。
ワーキングホリデー。
現在の自分に満足感を求め安息を満喫するのも勿論「アリ」だ。
しかし、「広い世界を見るには、己の拳で自分の壁をぶち破り、その外から新たなモノを掴み取る」ことが必要だ。
(初見の時に身震いした金城氏の言葉である。)
今宵も英語の勉強に取り掛かろう。
今、空振で窓が震えた気がしたが。
現在地は目立った被害が及ばないが、霧島、不安で仕方がない。
Posted by N.O. - 2011.01.23 (Sun) - 23:38.
Oh, shit!!
前回投稿から1ヶ月が経とうとしてるじゃないか。
もはや手遅れですが、明けましておめでとうございます。
ここのところブログを記す時間を取るのがもったいないくらいにせかせかしてます。
僕は元気ですと言いたい所ですが、どうやら今日から風邪を患ったようです。
てことで、寝ます。
テレビから何の魅力も感じ取れない4ピースバンドの曲が流れている。
気分が悪くなってきた。。
では、次の投稿までの繋ぎはtwitterにて。
前回投稿から1ヶ月が経とうとしてるじゃないか。
もはや手遅れですが、明けましておめでとうございます。
ここのところブログを記す時間を取るのがもったいないくらいにせかせかしてます。
僕は元気ですと言いたい所ですが、どうやら今日から風邪を患ったようです。
てことで、寝ます。
テレビから何の魅力も感じ取れない4ピースバンドの曲が流れている。
気分が悪くなってきた。。
では、次の投稿までの繋ぎはtwitterにて。
Posted by N.O. - 2010.12.31 (Fri) - 18:52.
大晦日となりました。
本年は、結構充実した一年だったように思います。
来年も色々なことに挑戦します。
思うのは、人間力を成長させるには、それなりにリスクを負わねばならない、ということです。
ということで、来年も広い世界を求めていこうと考えております。
リスクのない順風満帆な生活なんてウンザリです。
では、年越し蕎麦をしっかり食らい、験を担いで、新年を迎えるとします。
良いお年を。
本年は、結構充実した一年だったように思います。
来年も色々なことに挑戦します。
思うのは、人間力を成長させるには、それなりにリスクを負わねばならない、ということです。
ということで、来年も広い世界を求めていこうと考えております。
リスクのない順風満帆な生活なんてウンザリです。
では、年越し蕎麦をしっかり食らい、験を担いで、新年を迎えるとします。
良いお年を。
Posted by N.O. - 2010.12.20 (Mon) - 22:26.
見た目と一致しないとは、このバンドのためにある言葉だと思う。
いやいや、PVに出てるのは本人達ですから。
コーラスが好きなのである。
Sexy Sexy Uhhhh Ahhhh〜〜♪
斉藤ちゃん、脱退しちゃうのね。
ああ、そういえば、昨日ノルウェイの森を観終わって3時間後くらいに負のモードからの脱却できた気がする。
明日(こそ)は年賀状製作に手を付けますかね。
Posted by N.O. - 2010.12.12 (Sun) - 21:49.
ハーフ、完走しました。
沿道の方々の声援って、すげー効きますね。
痛めてた足が完治しないままの参戦で、途中足がぶっ壊れそうになりましたが、幸運にも止まることなく走破。
もちろん、ゴール後は足が使い物にならなくなりましたが。
目標としてたタイムには若干届かなかった・・・。
帰宅して、色々と溜まっていた仕事に取り掛かろうと思ってたのですが、疲れでそれどころじゃないので、今日はさっさと風呂に入って寝ます。
最後に。
マラソンという競技に参加するのは今回が最初で最後と思います。
根本的に自分とは合わない。。
ただ、良い経験になったのは間違いない。
では、グンナイ。
沿道の方々の声援って、すげー効きますね。
痛めてた足が完治しないままの参戦で、途中足がぶっ壊れそうになりましたが、幸運にも止まることなく走破。
もちろん、ゴール後は足が使い物にならなくなりましたが。
目標としてたタイムには若干届かなかった・・・。
帰宅して、色々と溜まっていた仕事に取り掛かろうと思ってたのですが、疲れでそれどころじゃないので、今日はさっさと風呂に入って寝ます。
最後に。
マラソンという競技に参加するのは今回が最初で最後と思います。
根本的に自分とは合わない。。
ただ、良い経験になったのは間違いない。
では、グンナイ。
Calendar
Profile
HN:
N.O.
性別:
男性
職業:
医療器系
趣味:
旅
Archive
Link
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"