2010年度 で あります!
Posted by N.O. - 2009.04.30 (Thu) - 22:22.
世間はすでに突入してるのでしょうか?
私には無縁の響きです。
曜日感覚があんまりなくなってきてます。
全然ゴールデンじゃないですよ。
無限ループで多忙な毎日。
忙しいのはこの御時世、間違いなく良いことなのですが。
終着点が見えない忙しさっていうのは、心労が否が応でも蓄積されてきます。
仕事仕事仕事…
今の自分は仕事が全てと考えざるを得ない世界に身を置いています。
会社で知り合ったパートタイムジョブの人らから笑顔で「お疲れ様ー」と言われると、すーっと疲れが軽減されるのが不思議です。
ほんの一瞬でも現実から開放されます。
ベースも欲しいけど、アコギも欲しい今日この頃。
ヤイリが良いね!!
私には無縁の響きです。
曜日感覚があんまりなくなってきてます。
全然ゴールデンじゃないですよ。
無限ループで多忙な毎日。
忙しいのはこの御時世、間違いなく良いことなのですが。
終着点が見えない忙しさっていうのは、心労が否が応でも蓄積されてきます。
仕事仕事仕事…
今の自分は仕事が全てと考えざるを得ない世界に身を置いています。
会社で知り合ったパートタイムジョブの人らから笑顔で「お疲れ様ー」と言われると、すーっと疲れが軽減されるのが不思議です。
ほんの一瞬でも現実から開放されます。
ベースも欲しいけど、アコギも欲しい今日この頃。
ヤイリが良いね!!
PR
Posted by N.O. - 2009.04.26 (Sun) - 20:38.
しれっと生涯設計をしてます。
今の仕事とは全く無関係な個人的勉強をちょろちょろやってます。
今は知識を取り込む段階です。
何年後、何十年後かわかりませんが、実現させたい。
人脈を築くのも忘れちゃいかんですね。
これから、この場を借りて、こっそり報告していこうと思ってます。
今の仕事とは全く無関係な個人的勉強をちょろちょろやってます。
今は知識を取り込む段階です。
何年後、何十年後かわかりませんが、実現させたい。
人脈を築くのも忘れちゃいかんですね。
これから、この場を借りて、こっそり報告していこうと思ってます。
Posted by N.O. - 2009.04.24 (Fri) - 21:11.
BGMというか、むしろメインですが。
この1週間は竹内電気。
キラキラポップなキラーチューン満載。
今宵は映画でも見ます。
完全主観ですが、トニージャーはガチで凄いアクションスターです。
読書用に1人掛けソファとスタンドライトが欲しい今日この頃。
この1週間は竹内電気。
キラキラポップなキラーチューン満載。
今宵は映画でも見ます。
完全主観ですが、トニージャーはガチで凄いアクションスターです。
読書用に1人掛けソファとスタンドライトが欲しい今日この頃。
Posted by N.O. - 2009.04.18 (Sat) - 18:06.
映画を観ました。
3回目ですかね。
いつも不思議に思うのですが、本や映画っていうのは、見直す度に感じ方が変わってくる。
良いのか悪いのかわかりませんが…。
3回目ですかね。
いつも不思議に思うのですが、本や映画っていうのは、見直す度に感じ方が変わってくる。
良いのか悪いのかわかりませんが…。
Posted by N.O. - 2009.04.12 (Sun) - 20:53.
完全に勢いでラグビーボールを購入。
懐かしすぎる形状、そして手触り。
案外ハンドリングは衰えていませんでした。
グラウンドに駆け出したくなった。
懐かしすぎる形状、そして手触り。
案外ハンドリングは衰えていませんでした。
グラウンドに駆け出したくなった。
Posted by N.O. - 2009.04.11 (Sat) - 11:55.
ゆったりした週末になりそうです。
休日らしい休日。
んでも、今住んでる付近には出かけたくなるようなところがない。
てことで家に籠るのが基本になってくるんですが…。
カフェに行って読書でもしたいんですが遠出せんといかん。
CD漁りに行くにも遠出。
本を漁りに行くにも遠出。
映画を観に行くにも遠出。
と、何をするにしても遠出せないかんという悪条件なとこに住んでるわけです。
今日は新年度も始まったことですし、ガツンと部屋の掃除でもしますかね。
ちょっと前に教えてもらった相対性理論というバンド。
とんでもない中毒性を秘めてますね。
自分もずっきゅんされそうです。
休日らしい休日。
んでも、今住んでる付近には出かけたくなるようなところがない。
てことで家に籠るのが基本になってくるんですが…。
カフェに行って読書でもしたいんですが遠出せんといかん。
CD漁りに行くにも遠出。
本を漁りに行くにも遠出。
映画を観に行くにも遠出。
と、何をするにしても遠出せないかんという悪条件なとこに住んでるわけです。
今日は新年度も始まったことですし、ガツンと部屋の掃除でもしますかね。
ちょっと前に教えてもらった相対性理論というバンド。
とんでもない中毒性を秘めてますね。
自分もずっきゅんされそうです。
Posted by N.O. - 2009.04.02 (Thu) - 21:39.
肩書きに己が侵食されたら、己そのものを侵食されるようなものである。
肩書きという鎧を纏うことで自分を武装することが出世ということならば、私は裸でいたい。
それは勿論危険だが、自分の信念を自分で挫きたくはない。
大学院を修業した時点で肩書きができている私がいうのもアレだが。
それを肩書きという形では絶対に武器にはしない。
そう、私は出世欲が全くないのである。
肩書きという鎧を纏うことで自分を武装することが出世ということならば、私は裸でいたい。
それは勿論危険だが、自分の信念を自分で挫きたくはない。
大学院を修業した時点で肩書きができている私がいうのもアレだが。
それを肩書きという形では絶対に武器にはしない。
そう、私は出世欲が全くないのである。
Posted by N.O. - 2009.03.30 (Mon) - 21:04.
悪口の陰口はいかんよ。
弱くてずるくて、周りにも悪影響を及ぼす。
どんなときでも広い視野を持って従事すると大概のことはちっぽけに思えてくる。
自分も父親を亡くした時に、世界が30度くらい回ったのですが、それまで気付かなかったことってのはたくさんありました。
今、広い世界を見よう見ようとしてるのは確かです。
実力が伴わないですが。
これが傲慢に至ると怖い。
弱くてずるくて、周りにも悪影響を及ぼす。
どんなときでも広い視野を持って従事すると大概のことはちっぽけに思えてくる。
自分も父親を亡くした時に、世界が30度くらい回ったのですが、それまで気付かなかったことってのはたくさんありました。
今、広い世界を見よう見ようとしてるのは確かです。
実力が伴わないですが。
これが傲慢に至ると怖い。
Posted by N.O. - 2009.03.27 (Fri) - 21:29.
これまで、ワタクシは料理には塩と醤油で大概イケると言ってきました。
今日、血迷ったつもりで、新たに砂糖を新規投入したのですが…。
砂糖って重要ですね…。
来週は歓送迎会ラッシュの予感です。
もう家でやりたいです。
今でも個人的には家飲みが一番好き。
最近、不覚にもスーパードライの良さがわかってきました。
こっちの人は比較的ノンベェが多いのですが、モノの質よりも量と耐久性が重要視されてるようなので困ってます。
今日は久しぶりにロゼでも。
あんだけネットで在庫買いしたんですが、こないだ、割と近場の酒屋に置いてあるのを見つけてしまいました…。
では、また。
今日、血迷ったつもりで、新たに砂糖を新規投入したのですが…。
砂糖って重要ですね…。
来週は歓送迎会ラッシュの予感です。
もう家でやりたいです。
今でも個人的には家飲みが一番好き。
最近、不覚にもスーパードライの良さがわかってきました。
こっちの人は比較的ノンベェが多いのですが、モノの質よりも量と耐久性が重要視されてるようなので困ってます。
今日は久しぶりにロゼでも。
あんだけネットで在庫買いしたんですが、こないだ、割と近場の酒屋に置いてあるのを見つけてしまいました…。
では、また。
Posted by N.O. - 2009.03.24 (Tue) - 20:55.
8年ぶり位にエロス本を見た。
何ともなかった。
終わってるかも。
3連休に知人の結婚式で北九州に戻ったんですが、特別変わったこともなくて何だか複雑な心境でした。
やる気が出たら写真UPします。
何ともなかった。
終わってるかも。
3連休に知人の結婚式で北九州に戻ったんですが、特別変わったこともなくて何だか複雑な心境でした。
やる気が出たら写真UPします。
Calendar
Profile
HN:
N.O.
性別:
男性
職業:
医療器系
趣味:
旅
Archive
Link
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"